北海道コンサドーレ札幌vsサガン鳥栖戦を観戦する(17.12.2) |
|||||
四方田監督の漢気と、鳴り止まぬ四方田サッポロコール。今季のコンサの象徴です 今季コンサ最終戦。J1残留は確定していて、有終の美を飾ってくれることを期待しながらも、すごく気になることがあった。広島、浦和で指揮を執ったペトロビッチ氏が来期のコンサ監督に就任する。えっ?四方田さんどうなっちゃうの?コンサを知り尽くした四方田さんは、間違いなくコンサの宝だぜ。ペトロビッチ氏の下でヘッドコーチとして戦術を学び、将来監督になるのは素晴らしい提案だ。でも、昨年J1昇格、今季残留を果たした監督に(コンサでは2度も日本代表監督としてW杯を指揮した岡田武史監督以来)、それが許されるのか?横山の劇的勝ち越しゴールが決まっても、心のどこかがふわふわしていて。 だから、四方田さんの口からヘッドコーチとしての残留とコンサ愛を聞いたとき、すごく胸が熱くなった。四方田さんを支えていきたいと思った(知り合いでも何でもないけど)。見事J1残留、年間順位11位を成し遂げたコンサの1年が大団円となった瞬間だった。
それを払しょくしてくれたのが、今季加入して守備陣をまとめ上げてくれたDF横山。陰の功労者に最後にスポットライトが当たる。すごくうれしくなっちゃう。
明るい未来へのビジョンを提示してくれる野々村社長の手腕もすごいよね。 |
sportsな戯れ言 | |
北海道コンサドーレ札幌vs鹿島アントラーズ戦を観戦する(17.10.29) |
|||||
今の立ち位置を実感し、上を目指す糧にする 今日でJ1残留が決まるかもしれないコンサ。対するは首位で優勝に最も近い位置にいる鹿島。前回アウェイでは3-0の完敗だっただけに、苦戦は必至か…。いやいや、夏に加入したチャナティップ、ジェイ、石川がきっちりハマり、目下2連勝中のコンサだもん、ジャイアントキリングだって。いや、同じJ1で闘う同士なんだから、それはジャイアントキリングではなく、ごく当たり前じゃなくちゃダメなんだ。赤黒で埋まったスタンドからのコールが、力の差だって埋めてくれる?
今日の2失点は反省すべき点ももちろんあるんだろうけど、2失点で抑えたというところを、DFを含め称えてもいいんじゃないかな。鹿島相手に。
得点のシーンはチャナティップがエリア内でドリブルを仕掛けて得たCKのこぼれ球を、交代ファーストタッチの兵藤がズドン。これで行けると思った。前回の屈辱を晴らせるかもって。鹿島はそんなに甘くはなかったけどね。
次に鹿島とやるときは、本当の意味で互角の戦いができるよう、勝ち点をゲットできるよう、今から鍛えなくっちゃ。そのためには次節、順位が一つ下の清水を確実に叩いて残留を決めなくちゃ。 |
sportsな戯れ言 | |
北海道コンサドーレ札幌vs柏レイソル戦を観戦する(17.10.14) |
|||||
天高く、馬肥ゆる秋、コンサも実りの季節です。 土曜日13時スタートの試合って厳しい。たいてい前の夜は酒飲んでるし、午前中に洗濯もしたいし。多分に漏れず、昨夜も酒を飲み、気怠い雰囲気が朝も続いてたんだけど、なんといっても今日は聖地・厚別。3位の柏を撃破すれば、残留争いの優位に立てるだけでなく、チームに勢いがつくじゃない。だから頑張って応援に行ったのさ。 来てよかった。なにより寒かったけど、青空の下でサッカーが観れた。しかも、3-0の快勝。3点差の勝利なんて、今季初めてなんだもん。しかも完封で。最高に気分がいい。
先制点は荒野のクロスをジェイが落として、詰めた宮澤がシュート。流れるような連携にうっとり。宮澤、よくぞあそこまで上がってた。 追加点はジェイ。宮澤がゴールラインギリギリから上げたふわっとしたクロスを、ジェイがズドン。相手キーパーが目測を見誤ったのもあるかもしれないけど、ジェイの打点は高かった。厚別の風が味方してくれたかな。
新潟戦で2点リードをわたわたして追いつかれたトラウマも、この3点目ですっかり晴れて。今日も福森怪我で退場というアクシデントがあったけど、怪我明け久々出場の増川が存在感たっぷりで。 病み明けチャナティップも元気&強さを見せつけてくれる。次節はもっとコンディションを上げて、よいパフォーマンスを見せてくれるだろう。
|
sportsな戯れ言 | |
北海道コンサドーレ札幌vsアルビレックス新潟戦を観戦する(17.9.23) |
||
アクシデントと迷い、失った勝ち点2。 実は凡ミスでこの試合の記載を失ってしまいました。 なんとか復元を試みたのですが、無理のようで。 とりあえず写真は残っているので、掲載します。 ここまでやらかしたのは、18年間で初めて。 年老いたのかな。
|
sportsな戯れ言 | |
北海道コンサドーレ札幌vsヴァンフォーレ甲府戦を観戦する(17.8.13) |
||||
ボールを回してたんじゃない、回させられてたんだ 残留を争う上で絶対に負けられない相手、甲府との一戦。負けはしなかったが勝てもしなかった。エース都倉を累積警告で欠き、ジェイ、ヘイス、チャナティップの外国人攻撃陣に託した攻撃は、決して悪くはなかった。ジェイは制空権を握り、チャナティップは変わらずの献身的な動きでボールを運ぶ。ヘイスも球離れよくパスを回して攻撃を活性化させたと思う。だから、早い時間でのジェイのゴールは予感できた。これはいけるとみんな思ったはず。勝ち点3を。
|
sportsな戯れ言 | |
北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ戦を観戦する(17.7.29) |
|||||||
都倉の耐力、チャナティップの献身 J1のビッグクラブ浦和とのホーム戦が、中断明けの夏休みの土曜に開催される。コンサ…いや、北海道フットボール株式会社にとって、これほどラッキーなことはないのではないか。だって、人集めやすいもん。ということで、赤黒満員大作戦なのです。無料Tシャツで場内を赤黒に演出。ゴール裏には白字で『12』。これは白いTシャツで。そのかいあって、観客数は33,353人。最高の出来。しかも結果も。
でも、11人対9人と圧倒的な優位に立ちながら、相手にあわせて引いた守りは個人能力に打破され、あやういシーンも何度もあったので、気を付けないとね。
|
sportsな戯れ言 | |
北海道コンサドーレ札幌vsガンバ大阪戦を観戦する(17.5.14) |
||||
個のレベルの差と…ジャッジ? これはないよなぁ。これはハンドだよなぁ。このミスジャッジがなかったら…。 まぁ、タラレバになっちゃうんだけどね。
勝てば順位アップが期待できたんだけど、結果は厳しいものに。ゲーム自体は対等に渡り合えたよ。チームとして前に進むコンセプトが浸透してたし、言うほど危ないところもなかったから。でも、個のレベルの差は如何ともできなかった。 前半終了間際のガンバのカウンター。藤本のループは芸術的で、ただただ見とれちゃった。あれは今節のベストゴールになるんじゃないの? 後半はコンサが前がかりになったところ、カウンターでさらりとかわされる場面が結構あって。最後に一発決められたし。やっぱり個のレベルが違うとしか言いようがなかった。
|
sportsな戯れ言 | |
北海道コンサドーレ札幌vs大宮アルディージャ戦を観戦する(17.5.6) |
||||
ジャイアントキリングは見栄えはいいけど、下位に確実に勝つことが重要です J 1残留のためには、下位チームから確実に勝ち点を取らなくちゃ。最下位大宮をホームに迎えたこの一戦、負けられないと意気込み過ぎたのか、前節首位浦和に勝った大宮の勢いなのか、危ないシーンがそこここに。リーグも10節となれば研究もされ、コンサのストロングポイントである都倉にはしっかりマークが付く。そこをどう打開するか。前半はソンユンさまさまです。
ジュリーニョの復帰は大きい。次がG大阪なので特に。これで攻め手が広がった。日本代表戦で怪我して離脱してる今野は出場するのかな?彼の雄姿は観たいけど、勝つためには...。
|
sportsな戯れ言 | |
北海道コンサドーレ札幌vs川崎フロンターレ戦を観戦する(17.4.16) |
|||||
J1に居続けることの意義、極上のプレイ。 やっぱりくらいついてでもJ1に居続けなければダメなんだ。二日酔いでだらだらとドームに行ったら、いつも座ってるところは人で溢れてる。入場者数は1万8千人を超え、アウェイも大入り。営業面で実入りが多いのはもちろんだけど、プレイの質もぐんと上がってて。それを観るだけでも面白い。そして、ぼくらのチームが一歩も引けを取らずに闘ってくれるのがうれしい。 川崎フロンターレはコンサを牽引する都倉と福森の古巣。選手紹介の際は川崎サポから温かい拍手が。もちろんぼくらもコンサ育ちでいまや川崎のDFラインに収まる奈良に温かい拍手を。
先制されたコンサ、切り札・小野投入で流れが変わる。やっぱりプレーがひと味違う。トラップの質の高さはただ見とれるだけ。負けじと中村憲剛がすっげースルーパス。もう、この応酬を観るだけで幸せを感じる。 そしてコンサには都倉がいる。荒野のパスを豪快ヘッド。これでドーム不敗更新で。勝ち越せそうな雰囲気だったけど、試合はこのままタイムアップ。試合終了後ピッチに倒れ込む選手が一杯いたのが激戦を物語ってたよ。
試合終了後、札幌ユース育ちの奈良がコンササポとコンサベンチに行くシーンが泣けた。ほんとは一緒にJ1で戦いたかったけど。いつの日か選手を売らなくてもいいチームにならなくては。
|
sportsな戯れ言 | |
北海道コンサドーレ札幌vsセレッソ大阪戦を観戦する(17.3.11) |
|||||
帰ってきたJ1の舞台。楽じゃないのはわかっているけど… 待ち望んだJ1。コンサがビッグクラブになるためには、定着し続けなきゃいけない舞台。相変わらず怪我人が多く万全のメンバーじゃないけれど、開幕後のアウェイ2連戦は勝ち点も得点も奪うことはできなかったけど、くらいついていかなきゃダメな舞台。だから、ホームは、ホームだけは、ホームこそは。
シンプルに両翼に振って、中央にクロスを入れる。シンプルなフィジカル(高さ)重視の今年のコンサ。とはいえ中央に大人数はかけられないので、都倉頼りは否めないんだけど。特に今日は福森、田中、兵藤が絡んだ左サイドが機能していて、都倉とその向こうの石井にチャンスがかなりあったんだけど。決めとかないと怖いよね、J1って。FKをあれ?って感じで決められちゃった。でも、同じことはセレッソにも言えるもんで、清武が決めていれば…って。
|
sportsな戯れ言 | |