コンサドーレ札幌vs徳島ヴォルティス戦を観戦する(15.11.7) |
|||
「あきらめない、望みある限り。あと一歩だけ、前に進もう」 プレーオフ崖っぷちのコンサ。前節土壇場での逆転勝利で首の皮一枚。その勢いに乗って、なんとか勝ち続けてほしいとこだったけど、正直前半は徳島ペース。ボール回せどフィニッシュできず、気づけば奪われてカウンター。もう、ひやひやもので。期待の深井くんも今一つ精彩を欠いていたし。サイドからのクロスを徹底して練習してたそうだけど、そのせいか選手がサイドに集まっちゃって、ゴール前に人がいない。それじゃクロスあげたってシュート打てないし。 でも、ソンユンのファインセーブなどで凌ぎ、前半も終わろうとしてたその時、ふわっと上がったクロスに中で待っていたのは、中盤そこから駆け上がった宮澤。アウトで優しくボールを流し込み、待望の先制点。やるときゃやるのよ、うちの10番は。これで流れが変わった。 後半は攻めたなぁ。荒野の惜しいシュートなんかもあったけど、追加点はエースの都倉。都倉と言いながらも9割方サイドからキーパーかわしてラストパス出したゴメスの得点だったような。いやいや、きっちり走り込んで押し込んだ都倉がいての追加点ですから。
さて、残り2節。J1昇格の道のりは正直厳しいんだけど、もし上がっても来年大丈夫?っていらぬ心配はじめちゃったりもしてるけど、今できることをすべてやってほしい。このメンツ、このやり方でサッカーができていることの素晴らしさとありがたさをかみしめながら。あと一歩だけ、前に進もう。 |
sportsな戯れ言 | |
コンサドーレ札幌vs横浜FC戦を観戦する(15.9.12) |
|||
「伸二がもたらす、コンサの未来のはじまり」 やっとです。12試合ぶりのJ2公式戦勝利。四方田監督、初の勝ち点3Getです。 いや〜、なんだかんだ言って、小野伸二はすごいね。それは知ってたけど、勝ち点3という形になって現れると、うれしくてたまらない。伸二がコンサにいることが。どこにでも顔を出し、小粋なパスでリズムを作る。再三のヒールパスなんて、おされの極みで。に もちろん、伸二だけじゃない。前半はまるで空回りで、ファウルばかり取られてたけど、前から追いかけたからこそいい位置でファウルをもらったし、そのFKを伸二が蹴って、内村のヘディングシュートつながったし。後半もちぐはぐはあったものの、追加点のアシストしてくれたし。今日はナザリトも内村も裏を突くタイプのFWだったので、どうかなと思ってたけど、なんとかなったね。 伸二のほかにも、怪我から上原が戻ってきて。稲本、都倉、深井らが戻ってくれば、前田が輝きを取り戻してくれれば、まだまだチャンスはあると信じたいのだ。
|
sportsな戯れ言 | |
コンサドーレ札幌vsファジアーノ岡山戦を観戦する(15.8.15) |
||||
また勝てなかった。これで11戦連続。久し振りの観戦、その間に監督が交替し、そろそろ四方田色が出る頃と期待したんだけど、毎度ながらの決定力不足。攻め込みシュートは放つものの、うまくはいかないようで。 イケイケだった頃と何が変わったか。もちろん相手に研究されてはいるんだろうけど、バルバリッチ采配でチームがまとまるうちに、選手個々が小さくまとまっちゃったような気がする。 久々出場ケガ明けとはいえ、ナザリトはたくさんシュート撃ってなんぼ、ルーズボール追っかけてなんぼのストライカーのはず。上里は中盤でがっつりサイドチェンジできる貴重なボランチのはず。でも、それらはすっかり影を潜め、安全なプレー、きれいなプレーに終始してはいないか?内村の「撃てば入る」の名言はなんだったの?チームとしてのまとまりに個人のスキルが上積みされることで、強くなれると思ってたのに。
今日一番の収穫といえば、シンジと稲本が初めて同時に赤黒を纏ってピッチに立ったことかな。短い時間だったけど。でも、点獲りに行くなら稲本でなく、前俊だったのかも。結果論だけどね。
|
sportsな戯れ言 | |
コンサドーレ札幌vsギラヴァンツ北九州戦を観戦する(15.6.21) |
||||
ついに来た。眠れる10番が目を覚ました。将来の日本代表CFと期待されながらも、その万能性ゆえにポジションを下げ、3バックの中央までこなした男の待望のー発。サポーターの批判を受けることも多いけど、監督が変わってもレギュラーはりつづけるのは能力が高いがゆえ。ようやっと宮澤の時代が来たのさ。 なんて前半終了ハーフタイムに書いたんだけど、素直に喜べない試合になっちゃった。 アウェイで負けないコンサドーレ、ホームで勝てないコンサドーレ。
荒野欠場の間に頭角を表してきた前(弟)。すっかり仕掛けもお手のもので、エグって抜いてシュートまで。頼もしすぎる。左サイド。堀米とともに次代を担うDF陣だよ。
|
sportsな戯れ言 | |
コンサドーレ札幌vsセレッソ大阪戦を観戦する(15.6.1) |
||||
ソンユンさまさま。彼がいなかったら…。 ソンユンにとって昨季まで在籍してた古巣セレッソとの対戦。セレッソのフロントはくやしいだろう。韓国人キーパーでも放出する方を間違えたって。そんなくらい神がかったスーパーセーブ連発だった。あのオウンゴールを除いては。 そんなソンユンのためにも勝ちたかったけど、あと一歩が足りなかったね。それにしても初先発の前弟、豪快に決めてくれたわ。不運にも失点に絡んだ稲本からの「打て!」がこもったパスだっただけに、躊躇しなかったよね。前兄がうらやましがっとるぞ。
それにしても、山下へのブーイング凄かったね。まぁ、そんだけのことしてくれちゃったからなんだけど。
|
sportsな戯れ言 | |
ザスパクサツ群馬vsコンサドーレ札幌戦を観戦する(15.5.17) |
||||||||||||||
東京から各駅停車で2時間20分。夏の盛りを思わせる関東の暑さの中、群馬まで来たかいがあった。 前節、追いつけなかったけど追いあげた印象が残ってたか、風下の前半も臆することなく前線からチェイスできたし、攻められても落ち着いてしのげていたと思う。今日の3TOPは都倉、古田、ニウドの選択。戦術理解に長けてたのかな。ニウド、追うのはいいけどボールを受けたときがまだ不安定だよね。狙われてたし。ゴメスとのパス交換はヒヤヒヤしちゃう。改善してちょうだいな。
2点取ったら安心しちゃうこれまでのコンサとはー味違い、今日は貪欲にボールを追いかけた。結果追加点には至らなかったけど、途中出場イルファンの献身的な動きは特筆もの。おかげで前線に上がった宮沢もあおられて、惜しいシュート放ったし。イルファン、背負ってるものとモチベーションが違うんだろうなぁ。それを理解してるから、都倉もラストパス出したりしたんだよね。最後に負傷したみたいだけど、軽ければいいなぁ。
とにもかくにも、アウェイ観戦での勝利はうれしいよね。
|
sportsな戯れ言 | |
コンサドーレ札幌vsロアッソ熊本戦を観戦する(15.5.9) |
||||
開始直後にカウンターくらって先制点を献上し、前半のうちに追加点まで。失点の少なさがリーグ2位のハズなのに、後半にも1失点。このところ7戦負けなし。前回のホームでは首位(当時)ジュビロに圧勝したのはなんだったの?連戦はどのチームも一緒。移動距離を言い訳にするなら札幌にチームを作らなければいい。 選手の疲労を考慮し3トップのうち2枚を変えたのが失策としか言いようがない。ナザリト、中原は開幕スタメンだったのに、いつの間にかレギュラーと大きく差が開いた控えになってしまった。まさか下位に沈む熊本相手だから侮ったわけじゃないだろうけど、高い位置からのプレスと連動がないコンサに得点の匂いはなかった。2つのオフサイドを除いては。
前座試合で会場を沸かせたディエゴ加藤マラドーナみたいな華のある選手になってよ、中原くん。
|
sportsな戯れ言 | |
コンサドーレ札幌vsジュビロ磐田戦を観戦する(15.5.3) |
||||
今年のGW5連線、いずれも順位が上の相手にここまで2勝1分。いよいよ覚醒か、コンサドーレ。 今日の相手は現在首位のジュビロ磐田。でも全く臆することなく前線から躍動するコンサイレブン。信じて走れば結果がついてくると、皆が疑わないで全力をつくす。ぼくらが待ち望んでたプレーがピッチで繰り広げられていた。名門だろうが首位だろうが関係ない。気迫で押し込めばいいんだから。1万6千人超の観客も後押ししてくれる。 積極的にゴールを狙っていた内村のシュートはキーパーがブロックするも、こぼれ球を都合が押し込んで先制。 2点目も都倉。稲本のスルーパスを豪快にズドンと決めてみせる。最後は負けじと内村が。ゴメスのパスから左サイドを抜き上がり、ゴール。みんなが待ちに待った、内村のホームでの得点。会場はそりゃもう大盛り上がりさ。
途中出場でJデビューを飾ったインドネシア国籍のイルファン。そのスピードに驚き。まだまだ粗削りだけど、スピードは間違いなく武器になる。終盤でジョーカー的存在に成長してくれればうれしいなぁ。
|
sportsな戯れ言 | |
「2015開幕!コンサドーレトークショー」を観る(15.4.20) |
||
都倉のヘッドを敵キーパーが掻き出したとき、副審のフラッグが上がっていた。都倉は最後に内村が決めてほっとしたそうだが、内村は副審のフラッグを見ていたので、「とっくんの得点だよ」と教えてあげた。 昨日の得点シーンの裏話。いや〜、恥ずかしい。審判が見ていなかった的なこと書いちゃったけど、副審はちゃんとジャッジしてたのね。主審の反応が遅かっただけで。 年に一度の道新ぶんぶんクラブ主催、コンサドーレトークショー。昨日試合を終えたばかりの殊勲者のひとり・都倉が語ってくれた。「おれのゴールだ」アピールは、内村の言葉を聞いてのものだったって。 今年のコンサトークショーは野々村社長、バルバリッチ監督(塚田通訳)の第一部と、都倉、上里、福森の3選手による第二部の2部構成。めったに聞けない内部事情をたっぷり聞かしてくれたのだ。 第一部で印象的だったのは、無口な福森に対し監督の放った一言。「クロアチアのことわざにも『無口なヤツほど悪口を言う』というのがある」だなんて、福森かわいそう。あと、塚田通訳がいい感じに社長&監督にいじられていて、チームとしての一体感を垣間見た気分。 第二部は一にも二にも福森晃斗。事前の質問は都倉に集中してたけど、とにかく無口で人見知りの福森キャラがすべてを凌駕していた。ファッションはマネキン一体買い。都倉、上里とはほとんど話したことがない。淡々、飄飄のとても愛すべきキャラだった。 プレゼント抽選会でも社長にいじられ、完全に本日のMVP。もうね、見守り続けたいって思うのよ、あのキャラを。でも、フロンターレからの1年レンタルなんだよなぁ。活躍してほしいけど、すればするほどレンタルバックだと思うと…寂しい。それでも「コンサで成長しました、プレーもサービストークも」って胸を張って言ってくれるようになって欲しいなぁ。まぁ、一番はコンサに完全移籍して欲しいんだけど。 ニュースター誕生に大いに沸いた、楽しいトークショーでした。 |
sportsな戯れ言 | |
コンサドーレ札幌vs水戸ホーリーホック戦を観戦する(15.4.19) |
||||||||||||||
シュートを撃たなきゃ点は取れないし、点を取れなきゃ勝てはしない。当り前のことだけど、それができなかった前半。攻めこむも中途半端で終わってたから、フラストレーションがたまっちゃって。また勝てないの?って心配しちまった。 そんな中、前半の終わりかけに点が取れて本当によかった。ここで気になったあの得点シーン。左からのクロスを都倉がヘッド。ボールはゴール隅に飛ぶも、キーパーが懸命にかき出す。こぼれ球を詰めてた内村が蹴り込んでゴール。スタジアムに内村のゴールがアナウンスされる。でも、ハーフタイムにビデオ確認の結果、都倉のヘッドがゴールラインを割っていたということで、ゴールは都倉に訂正に。よかったよかったで流してもいいんだけど、ちょっと待って。都倉ヘッド、キーパーかき出しのとき笛は鳴らなかったし、プレーも止められなかった。ってことは、内村がゴールに叩き込まなきゃビデオ見直すこともなかったろうし、仮に見直しても得点として認められなかったってこと?あっぶねぇ。そう考えると今日の殊勲者は内村なんじゃないかと。 チャンピオンズリーグではゴール判定用の審判がついてるし、現代科学ではゴール判定機なんかもあるだろうから、日本で導入される日も近い?
今日のMVPがキーパー・ソンユンだったように、守備陣の奮闘なしではありえなかった勝ち点3。河合の代りに3バック中央に入った櫛引、よくがんばった。きっと名塚コーチも誉めてくれるでしょう。 次は今季初の連勝だぁ!
|
sportsな戯れ言 | |
コンサドーレ札幌vs東京ヴェルディ戦を観戦する(15.4.5) |
||||||||||||||
ゴメス、本当に監督の信頼を勝ち取ったんだね。それがゆえの稲本の3バック起用であり、河合とのターンオーバーなんだろうけど。ベテランを休ませることは大切。まだ序盤なんだし。でも、ボランチから攻撃の組み立てができなくなったのは痛かったなぁ。 前節同様、前半は相手にいい形を作らせず、ボールを保持できた。でも、こちらもなかなかシュートを撃てなかった。というか攻めが遅かった。これってなんだろうと考えたところ、攻めの起点が前節も今日も稲本だったからだと。その稲本が1つ後ろに下がったから、攻撃もその分遅れたんじゃないかと。大きな展開を図れる選手が稲本と福森くらいだから、攻撃のスイッチも彼らの位置次第。古田がいい走りをしてもボールが出ないことしばしば。復活の兆し見えまくりなだけに、使って結果を残させたいんだけど。 稲本の3バック中央は良かったと思う。でも、攻撃を考えるとその時のボランチは宮澤&ゴメスじゃツラいかな。上里の展開力に期待なんだけど、今日はベンチにも入ってなかった。怪我じゃないよね?
救いはやっぱりナザリトの同点ゴール。あれ決まらなかったら、暴動ものだったかも。当たりがきてよかった。
|
sportsな戯れ言 | |
コンサドーレ札幌vs京都サンガFC戦を観戦する(15.4.1) |
||||
この試合をものにできなかったか。あんだけ攻めて、なにもさせてなかったのに。 昨日のハリルホジッチ采配に刺激を受けたか、選手の前へ行く姿勢は明らかで、積極的にシュートも放った。決定力に乏しいこともわかっちゃいたけど、ここまでとなるといただけない。京都に対する苦手意識とかではすまされない重症ぶり。いったいどうなってんの?
またダレちゃった。緊張感がぷつりって音して切れたもん。今日、すばらしいプレーを連発した稲本がリスタートをさらわれる。河合がリカヴァーして事なきを得るが、そのまま持ち上っても連動せず。戻した後、櫛引のパスミスをさらわれて、最後は大黒に決められた。まるで悪夢の5分間。 あとは引いて守られ、PKで1点返すのが精一杯。これじゃダメなんだよ。
とにかく決定力。都倉が戻るまではどうにもならないのかな…。ナザリトは決定力ではなく、数をたくさん撃ってなんぼか入る選手みたいだし。中原、そろそろ…。 次は日曜ホーム連戦。最後まで気持ち切らさず走りきって欲しい。 |
sportsな戯れ言 | |
世界女子カーリング選手権札幌大会2015を観戦する(15.3.21) |
|||||
やっぱ世界のトップレベルはすごいのです。 せっかく札幌でやってる世界女子カーリング選手権2015、行かない手はないと足を運んだのです。選手の動きが、表情が見てとれ、ストーンの弾ける音、スウィープの摩擦音、「ヤップ」「ウォー」の声。その全てがナマで間近で聴けるのです。 予選リーグ1位スイスvs2位カナダとのプレーオフ、カナダvsロシアの準決勝。日本代表は残念ながら予選敗退のため、見ることは叶わなかったけど、世界の技術を目の当たりにし、もう感動しまくりで。ハウスが真上から見れないこと、アイスのクセ(曲がり)がわかりにくいことを差し引いても、ナマは面白い。
目が離せない。ー投ー投がハイレベルの攻防。ダブルテイクアウトを狙ってひとつしか外に出せないのがミスショットの世界。このゲームにBプランなんて存在するの?解説者が「1点を取らせる」ってよく言うけど、いやいやどうして1点を必死に取りに行く展開なのだ。ハウスにストーンがたまり、如何にNo.1を奪うか。弾き合いあり、ドローショット勝負あり。流れなんてそうそう傾かない。ー進一退なのだ。要所でスイスのスキップがスーパーショット決めたのが分かれ目だったのかな。いやぁ、朝から興奮した。
地力の差なのか。前半はロシアがカナダに蹂躙されてしまうのではないかってくらい。とにかくカナダがロシアのストーンを弄んでいるんじゃないかってくらい。ロシアの美しさもカナダの貫禄の前ではなすすべなしか…。でも、中盤から盛り返して善戦したよね。小さなミスの積み重ねが大きな差になりました。それにしても、カナダのスキップすごかった。
プレーオフ終了後、昼飯食べに会場近くの人気店「ら一めん佳」へ行ったら長蛇の列で。最後尾に並んだら、ぼくの前が産休中の船山選手で。これまたお綺麗。もちろん写真撮ったり話しかけたりはできませんでしたが。なにを話してたかは内緒なのさ〜。
|
sportsな戯れ言 | |
コンサドーレ札幌vsアビスパ福岡戦を観戦する(15.3.21) |
|||||
コンサ、危なかった。前節不甲斐ない試合から大幅にメンバーを変え、臨んだ福岡戦。前半は言うことなしのナイスゲーム。両WBが高い位置を保ち、3トップがプレッシャーかけまくる。古田の突破&ライン際でのクロスなんかで相手DFを下がり気味にしておいての都倉ミドルずどーん。縦ポンだけの前節の修正がバッチリ効いてる。中盤も稲本とゴメスが小気味よいプレーを見せてくれ、支配できてたし。DFも身体張ってた。 でもさ。 いい意味でも悪い意味でも稲本のチームになりつつある。アグレッシブにボールを奪いに行くのは素晴らしいけど、稲本がファウルを受け集中力を欠いたら、チーム全体が中ダレしちゃって。柱にするのはいいけれど、依存しちゃダメだよ。稲本は越えるべき壁なんだから。
いや、ホントよくがんばってくれてたもん。これはきっと、ピッチの神様からのご褒美だね。なんて思わずにはいられない。
今日のプレー、まだまだムラが多かったけど、随所ではとても光ってた。古田には「北海道から世界へ!」の第1号になってもらいたいし、そのためにも今季ぜひとも輝いて欲しいんだよね。
|
sportsな戯れ言 | |
コンサドーレ札幌vsXファーレン長崎戦を観戦る(15.3.15) |
||||
なんだろうか、このつまらなさは。待ちに待ったHOME開幕戦。順調な補強によりチーム力はUpしたはずだし、前節は新加入選手の活躍で勝つことができた。昨季途中加入の小野と今季加入の稲本という元日本代表の2人がピッチに並び立つ姿は、小野のケガにより見れなかったけど、十二分に期待できるHOME開幕戦だと思ってたのに。 堅守速攻がチームのコンセプトなのはわかるけど、奪って縦ポンだけじゃさ。勝たなきゃダメなのはわかるけど、都倉、ナザリトがフィットしたらすごいことになるのかもしれないけれど、見ててつまらないんだよね。とはいえ、堅実なプランでも勝てないんだから、面白いサッカーやって勝てるの?って問題もあるだろうけど。大いなるジレンマ。 なんて言ってもぼくらには応援することしかできないので、チームと選手を信じて応援するだけなんだけどね。
長丁場のJ2ゆえ、一つ落としただけと割り切ることも必要かもしれないけれど、期待して集まった18,000人につまらないって思わせちゃったら観客減っちゃうよ。社長も監督も選手たちも、言い訳のできない勝負の1年なんだから、今年は。
|
sportsな戯れ言 | |